2022.8.7[日] 10:00~15:00
大分いこいの道広場 (「J:COMホルトホール大分」前)
姫島村、豊後大野市をはじめ、九州のジオパークの体験ブースが集合!
VR映像体験や立体模型製作、石橋づくり体験、さらにスペシャルワークショップとして
北村直登さんと作る「おおいたジオサイトポスター」ブースも。
ワークショップ体験者にはイベント限定の金や銀の「おおいたジオラーカード」を進呈。
アサギマダラの模型作り
姫島に飛来する渡り蝶
アサギマダラの
模型をつくって遊ぼう!
石橋づくり体験
本物の石を使って、
豊後大野の深い谷を渡るための
石橋づくりを体験しよう!
仮想空間で「霧島山」を
駆けまわる!
アバターを操作して「霧島山」を駆けまわり、
火山が作り出した景観や地形を感じよう!
プラ蓋で桜島の
立体模型を作ろう
プラスチック蓋を使って、
桜島・錦江湾ジオパークのシンボルである
活火山・桜島の立体模型を作ろう!
椿油の手しぼり体験
三島村の特産品である「つばき油」を
“つばきの種”から取り出してみよう!
材料のさつま芋や水がジオとかかわりのある「焼酎」。その焼酎を製造する公設公営の焼酎蔵「みしま焼酎 無垢の蔵」の見学ツアー ※午後予定